ぴっぴです!
こんばんは!
今回もよろしくお願いします!
今回はタイトルの通り、ブログ運営の目的と目標を決めていなかったので、そのふたつを決めました。
それを発表します。
ぴっぴのブログ運営の目的と目標!
チョッピリ恥ずかしいですけど、ぴっぴのブログ運営の目的と目標を発表します。
あ、読んで嫌わないでください😢
- ぴっぴのブログ運営の目的
- ぴっぴのブログ運営の目標
ぴっぴのブログ運営の目的
ぴっぴのブログ運営の目的は、お金を貯めてシャープのプラズマクラスターを買うことにしました!
ぴっぴは、今持っているお金をできるだけ使いたくありません。
ケチ……なのかなー?
そんなとき、たまたまユーチューブでブログの動画を見ていて「ブログでお金を増やして、それでプラズマクラスターを買おう!」と思いました!
これが、ぴっぴのブログ運営の目的です。
これ読んだ方、引いちゃったかな?
困ったな。
アップするの止めようかな?
ううん……。
ぴっぴのブログ運営の目標
ブログ運営の目標を3つ決めました!
それは3か月以内に収益を1円出すこと、6か月以内に収益を1,000円出すこと、そして1年以内にプラズマクラスターを買えるだけのお金18,800円を貯めることです!
チョッピリ低い目標かもですが、プラズマクラスター目指してブログ運営をします!
一緒に目標を達成するための手段と課題を考えました!
プラズマクラスターを買うブログ運営の目標を達成するために手段と課題を考えました!
- 手段
- 課題
手段
ブログ運営の目標を達成するためにASPを利用します。
グーグルアドセンスは……どうしよう……審査に受かるかな?
アドセンスは受かったら、利用します!
ということで、ぴっぴはASPとグーグルアドセンスでプラズマクラスターを買うことにしました!
- ASPの利用
- グーグルアドセンスの利用
課題
ぴっぴが目標を達成するには、たくさん課題がありそうです。
例えば……。
- アクセスが少ない
- ASPを利用していない
- グーグルアドセンスの審査をしていない
- そもそも広告を貼れるような記事を書いていない
- よい品質の記事を書いていない
まだまだ課題はありそうですけど、今思いついたのはこれくらいでした。
思いついた課題を一つずつクリアして、ブログ運営の目標を達成しようと思います。
今回のまとめ:ブログ運営の目標を決めたら課題がたくさんあることに気づきました
はい、今回はぴっぴのブログ運営の目標を決めました。
- 3か月以内に収益を1円出すこと
- 6か月以内に収益を1,000円出すこと
- 1年以内にプラズマクラスターを買えるだけのお金を貯めること
そしたら課題がたくさんあることに気づきました。
- アクセスが少ない
- ASPを利用していない
- グーグルアドセンスの審査をしていない
- そもそも広告を貼れるような記事を書いていない
- よい品質の記事を書いていない
いっぱい課題がありますねー、フウ。
一つずつ課題に取り組んで、1日でも早くプラズマクラスターを買います!
あなたにもブログ運営の目標はありますか?
もしも目標があるなら、ぴっぴと一緒に目標を達成しましょう!
はい、今回はこれでおしまいにします。
ありがとうございました。
おやすみなさい。