記事の種類 | ブログ運営報告 |
SEO対策 | 関係なし |
SXO対策 | 関係なし |
難しさ | かんたん |
重要さ | 人によっては重要 |
- もっと上手にブログ運営したい
- よそのブログ運営報告を読みたい
- ブログ運営のことで安心したい
上手くいかないものですね、ブログって。
11月に怖い怖いアップデートに被弾。
そして、先月は年末モードでアクセス激減。
本当にブログは思ったようになりません。
なので、「もうブログなんて止めちゃえ!」なんて思いました。
そんな上手くいっていない、2021年12月のブログ運営報告をどうぞ。
本記事を読むと次の効果を期待できるかも。
- ブログのやる気スイッチが入る
- ぴっぴの不幸を楽しめる
- ブログを続けようと思う
ぴっぴのしょぼしょぼなブログ運営報告を読んで、少しでも元気になってくださいね。
で、ブログを続けていただければ幸いです。
- ブログを止めようと思っている
- ブログが上手くいかず悩んでいる
- 現状を打破するきっかけがほしい
( ゚д゚)ハッ!
自己紹介させてください。
あらためまして、ぴっぴです!
現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。
ちなみに、ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトのコンセプトは、はてなブログに関して困っている方を一人でも減らすことです。
おかげ様で毎月4000人以上の方に本ブログを利用していただいています。
※本記事の数値は、はてなブログおよび各ASPの規約に基づいて、すべて事実を公開しています。ただし著作権侵害になるおそれがあるため、ASPの管理画面の画像を公開しません。悪しからず、ご了承ください。
2021年12月のブログ運営結果
2021年12月は、散々な結果でした。
アクセスは激減。
収益目標は、またもや未達。
このように2021年12月は散々。
なんとも後味の悪い1年の締めくくりとなりました。
2021年12月のアクセス
今月のアクセス目標は4200PVでした。
詳細は2021年11月のブログ運営報告でご確認ください。
目標4200PVに対して、結果は4600PV。
そして、達成率は約110%でした。
次の「はてなブログのアクセス解析」の画像をご覧ください。
このようなアクセスの推移でした。
アクセスが、100前後しかない日が結構あります。
ここ数カ月見たことない、悲惨なアクセスの推移でした。
ところで、アクセス激減のについては解決済みです。
経験的にも、年末年始は基本アクセスなど減るので、ブロガーさんなど、あまり落ち込まないように👍
— ともっち【Withマーケ運営】 (@gongondai) December 28, 2021
特にビジネスジャンルなど意識高い系の発信は、一時的に見られなくなります😉
池邉社長のツイートのおかげで、アクセス激減は解決しました。
まずは、ひと安心。
心もほっこり。
そんな状況でもアクセス元サイトは、今月もグーグルさんが 1位です。
- SNSからの流入が少ない
- 検索結果の上位に記事がある
- はてなを活用できていない
これらによって、グーグルさんからの流入が多いんでしょうね。
2021年12月の収益
続いて2021年12月の収益は次のとおりです。
目標額10000円に対して、発生ベース4430円でした。
- A8ネット 2750円
- afb 0円
- アクセストレード 0円
- もしもアフィリエイト 1680円
- バリューコマース 0円
このように発生ベースは4430円で終わっています。
続いて確定ベースは3364円でした。
- A8ネット 1760円
- afb 0円
- アクセストレード 0円
- もしもアフィリエイト 1604円
- バリューコマース 0円
このように確定ベースは3364円で終わっています。
最後に申込件数は8件でした。
- A8ネットさん 5件
- もしもアフィリエイトさん 3件
- afbさん 0件
- バリューコマースさん 0件
- アクセストレードさん 0件
申込件数は、このような結果に終わっています。
2021年の収益の結果を表にまとめました。
発生ベース | 4430円(達成率44%) |
確定ベース | 3364円(達成率33%) |
申込件数 | 8件(達成率40%) |
12月の収益は、このような結果に終わりました。
なお2021年12月の収益目標については、2021年11月のブログ運営報告でご確認ください。
2022年1月の目標
今月も目標を決めました。
アクセスと収益共に目標達成して、新年良いスタートを切りたいと考えています。
そのため、目標は現実的なものにしました。
2022年1月のアクセス目標
それでは2022年1月のアクセス目標から発表します。
2022年1月のアクセス目標は5000PVです。
目標達成のため、1月は次のことをします。
- 既存記事のリライト
- 新記事の公開
- ツイッターの運用
この3つの施策で、アクセス目標を達成する予定です。
そして11月と12月に引き続き、△△△△△△の〇〇〇〇を▢▢▢計画を続行します。
たぶん△△△△△△の〇〇〇〇を▢▢▢ることが、将来のアクセスの底上げできる一番の方法が狙い思うので。
なので、最優先で△△△△△△の〇〇〇〇を▢▢▢計画を行います。
2022年1月の収益目標
続いて2022年1月の収益目標について。
2022年1月の収益目標は5000円です。
目標金額は、ほとんど何もしないで達成できそうなものにしました。
2022年1月は、目標5000円に必達します!
2021年12月のブログ運営報告まとめ
2021年12月のブログ運営の結果は次のとおりです。
11月 | 12月 | 累計 | 前月差 | |
アクセス | 5153 | 4600 | 81858 | -553 |
ブクマ数 | 97 | 22 | 2439 | -75 |
読者登録 | 14 | 3 | 534 | -11 |
公開記事 | 2 | 1 | 126 | -1 |
発生収益 | 3343 | 4430 | 35653 | +1087 |
確定収益 | 3105 | 3364 | 31218 | +356 |
申込件数 | 6 | 8 | 97 | +2 |
このように数字は推移しています。
先月の検索流入は、先々月に比べて減少。
検索流入減少の原因は、世間の年末年始モードです。
経験的にも、年末年始は基本アクセスなど減るので、ブロガーさんなど、あまり落ち込まないように👍
— ともっち【Withマーケ運営】 (@gongondai) December 28, 2021
特にビジネスジャンルなど意識高い系の発信は、一時的に見られなくなります😉
世間の年末年始モードにより、本ブログのアクセス数は激減しました。
そして検索流入だけでなく、ブクマ数や読者登録数なども減少しています。
ブクマ数と読者登録数の減少の要因は、次のとおりです。
- 新記事を公開していない
- はてなを活用していない
- ブログが読まれていない
このような要因で、ブクマ数や読者登録が減少したと考えています。
( ゚д゚)ハッ!
読者登録とブクマしてくださった方、本当にありがとうございました。
そして収益は発生ベースが4430円。
先月よりも30%増えました。
確定ベースは3364円で、先月よりも微増。
ところで、今月のアクセス目標は5000PVにしました。
アクセス目標を達成するため、既存記事のリライトや新記事の執筆をする予定です。
これらの施策でアクセス目標を達成しようと考えています。
続いて今月の収益目標は5000円にしました。
2022年を良い年にしたいと考えています。
そのため、現実的で達成可能な収益目標にしました。
以上で2021年12月のブログ運営報告を終わります。
ありがとうございました。
あとがき
アクセス激減で落ち込んでいるとき、励ましの言葉くださった方々。
- 池邉友大(@gongondai)社長
- かおる(@kaorider)さん
- きよたか(@kiyo9131)さん
- まいぴょん(@maipyon8)さん
- メレンゲ(@meringuesan)さん
- ぱんだ(@panda_mama_blog)さん
こちらが、アクセス激減で落ち込んでいるときに励ましてくださった方々です。
本当にありがとうございます!
おかげ様でヤル気を取り戻し、本記事を書き上げることができました。
もしも声をかけてくださらなかったら、本記事を書いていなかったかもしれません。
なので、とても感謝しています。