ぴっぴです!
こんばんは!
今回もよろしくお願いします!
今回はブログを始めて1カ月が終わるので振り返りをしましたので、それを書き留めました。
まともなブログ運営報告って初めてなので、チョッピリどこかの会社の営業会議で見たことあるようなものになっているかもです。
なので、いつもよりも文字文字しています💦
ごめんなさい💦
ブログを始めて1カ月間のブログ運営報告|2020年6月分
2020年6月のブログ運営について次の内容で報告します(上の画像スマホでは見えませんね。ごめんなさい)。
- 2020年6月のブログ運営の結果
- 2020年6月のブログ運営でしたこと
- 2020年6月の感想と反省
2020年6月のブログ運営の結果は思っていた以上に良かったです!
2020年6月のブログ運営は次のような結果に終わりました!
- アクセス数:2820
- 獲得スター:1592
- 登録読者数:156名様
- 獲得ブクマ:132
- 公開記事数:30記事
- ブログ収入:0円
アクセス数
6月のアクセス数は2820でした。
たくさんアクセス数があるのでビックリです!
なぜなら始めたばかりなので全部で100くらいかなって思っていたからです。
ところが、こんなにアクセス数があるなんて!
ブログに遊びに来てくださって本当にありがとうございます。
獲得スター
頂いたはてなスターは1592でした。
ありがとうございます。
ぴっぴは、はてなスターが大好きです!
なので嬉しいです!
ありがとうございます。
獲得ブクマ
頂いたブックマークは132でしたー!
本当にありがとうございます!
6月にブックマークを頂けると思っていなかったので、ぴっぴビックリです!
一番ブックマークを頂いた記事は「グッバイ、グーグル!アクセス元サイトからの検索が消えました!」でした。
そうそう一度さよならしたグーグルですが、はてなブログのアクセス解析画面に戻ってきてくれましたー!
おかえりー!
読者登録数
6月に読者登録してくださった方は156名様でした!
本当にありがとうございます!
嬉しいです!
というのもぴっぴのブログは基本的にぴっぴが覚えた「はてなブログの使い方」とブログ運営での出来事を書き残しているものです。
なので他のブログに比べてエンターテインメント性はありません。
それなのに読者になって頂けるなんて本当に嬉しいです!
ありがとうございます!
公開記事数
公開した記事は30でした。
6月に公開した記事は今回の終わりにまとめて、それぞれにリンクを貼っています。
なので読んで頂けると嬉しいです!
ブログ収入
6月の収益は0円でした!
はあっ。
分かっていましたが6月は大赤字です。
(´Д⊂ヽ
ああ、目標のプラズマクラスターに近づくどころか遠退いちゃいました💦
やっぱりグーグルアドセンスの審査を受けておいた方が良かったんですかー?
2020年6月のブログ運営でしたこと
2020年6月のブログ運営でしたことは次の通りです。
- 記事を書く
- たくさんブログを読む
- ツイッターを始める
- 先生を1人に絞る
- ブログ本を読む
- ビジネス本を読む
記事を書く
記事を書きました。
6月は毎日更新達成です!
(`・∀・´)エッヘン!!
あ、ただ毎日記事を書くだけでなくて少しずつ工夫しました。
工夫したことはタイトルと見出し、リスト、、アンダーライン、画像を見ていただいたら、本文を読まなくても、だいたい内容が分かるようにしたことです。
たくさんブログを読む
たくさんブログを読みました。
そのとき次のことを気にしながら読みました。
- どんな記事が読みやすいか読みにくいか
- どんな記事がはてなスターをもらえるのか
- どんな記事だとブックマークがつくのか
でも、ぴっぴにはよく分かりませんでしたー。
ぴっぴは、もっと分析力を見に付けないとダメみたいです。
ツイッターを始める
ツイッターを始めました。
尊敬するブロガーの方とやり取りできて嬉しいです!
それとツイッターからブログに遊びに来て下さる方ができました。
良かったです!
先生を1人に絞る
先生を1人に絞りました。
なぜなら頭がぐちゃぐちゃになるからです。
マナブさんやヒトデさんなどたくさんのインフルエンサーの方がいらっしゃいますが、
そんなにたくさん、とても難しくて覚えられません。
なので一番ていねいに分かりやすく説明してくださるアフィリエイター兼ユーチューバーの方にしました。
毎日、その方の動画を何度も聞きながら記事を書いています。
ブログ本を読む
ブログ本を読みました。
これはレビュー記事を書くためです。
少しずつレビュー記事を書いて型を覚えようと思っています。
本を読む
雑誌やビジネス本を読みました。
マリソルでしょ、MOREでしょ、LEEでしょ、説明の仕方でしょ、伝え方でしょ……たくさん読みました。
本屋さんで読んだのもありますが、買って読んだ本もあります。
その分だけプラズマクラスターが遠くなりました。
(ノД`)シクシク
あ、雑誌はユーネクストで読みました、無料なので(【U-NEXT】申込プロモーション)!
2020年6月の感想と反省
はい、このブログを始めて1カ月間いろんなことを考えて、たくさん失敗しました。
- 6月のブログ運営の感想
- 6月のブログ運営の反省
6月のブログ運営の感想
このブログを始めて思ったことは、毎日ブログを更新されている方はすごいなってことです。
ぴっぴの場合、毎日記事を書くのに「ひ~ひ~💦」言っているからです。
一つ前に書いた「はてなブログの公開範囲の設定変更|記事ごとではできないのは残念」なんて書くのがしんどくて「キーッ、もう書きたくない~!」て思いました!
なので毎日ブログを更新されている方は本当にすごいと思います。
いつかぴっぴもすました顔で、毎日ブログ記事をかけるようになりたいです!
6月のブログ運営の反省
次に反省点はたくさんあります(どやぁ)!
こんな感じです!
- まとめ記事5つ書く予定だったけど4つしか書けなかった
- レビュー記事を2つしかかけなかった
- ブログのタイトルを間違えた
- バブル中に調子にのった
- 行動が遅い
- 勉強不足
何だか正しい選択をできないままで6月は終わったような気がしています。
とくにブログのタイトルは「ぴっぴのブログ運営報告」でなくて「ぴっぴとはてなブログ」にした方が良かったかなって思っています?
正しい選択ができていたら、もっと結果が違っていたかもです……。
あと「【悲報】はてなブログのこんなブログがありますに載らなくなり、はてなバブルがはじける予感!」でお話しましたが、アクセス数が増えて調子にのってしまいました💦
すっごく調子にのってワンレンボディコン姿のぴっぴのイラストを用意したくらいです。
ちなみに用意したイラストは、こんなのでした↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
本当に調子にのっていました。
すごく反省しています💦
もう二度と調子に乗りませんよー!
2020年7月のブログ運営の目標とすること
はい、2020年7月のブログ運営の目標と取り組むことを決めましたー!
- 2020年7月のブログ運営の目標
- 2020年7月のブログ運営ですること
2020年7月のブログ運営の目標
7月の目標は次の通りです!
- レビュー記事を5つ書く
- まとめ記事を5つ書く
- 収益1円
レビュー記事を5つ書く
レビュー記事を5つ書きます!
6月はレビュー記事を2つしか書けませんでしたので、これを増やす予定です。
レビュー記事をたくさん書いて、その型を覚えます!
まとめ記事を5つ書く
はい、まとめ記事を5つ書きます!
6月は、まとめ記事を4つしか書けませんでした。
なので先月の成果に1つ足して5つのまとめ記事を書きます!
収益1円
はい、収益1円発生させます!
収益目標を持たないと、いつまでもプラズマクラスターを買えないと思うのです。
なので収益を0円から1円にします!
( *´艸`)
2020年7月ブログ運営ですること
7月のブログ運営ですることは次の通りです。
カテゴリー分け
はい、カテゴリー分けをします!
以前「【ブログ本レビュー】鈴木こあらさんのプラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト」でブログのカテゴリー分けを学びましたー。
なのでカテゴリー分けに挑戦します!
ちゃんとカテゴリー分けができたら記事にする予定です!
サイドバーの見直し
はい、サイドバーの見直しをします!
デザインは、ほとんど手をつけていません。
なのでサイドバーを見直して少しデザインを良くします!
ツイッターを活用する
はい、ツイッターを活用します。
なぜなら全然ツイッターを活用していないからです!
数日前にツイッターに登録したばかりなのに、そこから遊びに来てくださる方がいます。
なのでツイッターを活用すればブログに遊びに来てくださる方が増えると思いました。
収益化できているブログを読む
はい、収益化できているブログを読みます。
隅から隅まで読んで、どんな風にして収益化できたのかを調べる予定です。
そしてマネをします!
どのブログを読むのかは、もう決めましたー。
グーグルアドセンス審査を受ける
はい、グーグルアドセンス審査を受けます。
落ちる可能性が高いです。
でも受かれば7月の収益1円の目標を達成できます!
それにグーグルアドセンス審査に受かれば自信がつくと思うんです。
まとめ:ブログを始めた1カ月間は思っていた以上にいい結果でした!
今回はブログを始めて1カ月が過ぎたので、毎日更新した結果や7月の目標などを書き留めました。
思っていた以上に良い結果でしたので、ぴっぴはビックリです!
でも調子にのらないで来月は目標を達成できるように1つずつできることをします!