記事の種類 | ブログ運営報告 |
SEO対策 | 関係なし |
SXO対策 | 関係なし |
難しさ | かんたん |
重要さ | 人によっては重要 |
- もっと上手にブログ運営したい
- よそのブログ運営報告を読みたい
- ブログ運営のことで安心したい
ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です!
今回は、先月のブログ運営報告をします。
1カ月て早いですね?
2021年9月のブログ運営報告したのが、昨日のように思えます。
ところで前回かかげた「収益目標30000円」を、ぴっぴが達成できたのか気になっている方も多いはず。
それでは、今月のブログ運営報告のはじまりはじまり。
- 2年目の雑記ブログの状況
- 何者でもない人のブログ運営
- ブログ運営のヒント
自己紹介させてください。
あらためまして、ぴっぴです!
現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。
ちなみに、ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトのコンセプトは、はてなブログに関して困っている方を一人でも減らすことです。
おかげ様で毎月4000人以上の方に本ブログを利用していただいています。
※本記事の数値は、はてなブログおよび各ASPの規約に基づいて、すべて事実を公開しています。ただし著作権侵害になるおそれがあるため、管理画面のスクリーンショットを公開しません。悪しからずご了承ください。
2021年10月のブログ運営結果
2021年10月は残念ながらアクセスと収益、両方の目標を達成できませんでした。
しかし、収益確定ベースでは過去最高の数値になったので嬉しいです。
それではアクセスと収益について詳しく説明します!
2021年10月のアクセス
今月のアクセス目標は6000PVでした。
詳細は2021年9月のブログ運営報告でご確認ください。
目標6000PVに対して、結果は5149PV。
そして、達成率は約86%でした。
次の「はてなブログのアクセス解析」の画像をご覧ください。
このようなアクセスの推移でした。
なんとなく足踏み状態が、続いているような感じが……。
目標達成できなかったのは、次のような要因があると考えています。
- 上位をとれていない記事が増えた
- 宣伝ツイートしなかった
- はてなブログを活用できなかった
これらの要因によって、アクセス目標を達成できなかったと考えています。
特に宣伝ツイートできなかったのは、大きな敗因です。
つい忘れちゃうんですよね、宣伝ツイート。
以前みたいに、予約ツイートする方が良いのかしら?
ところでアクセス元サイトは、今月もグーグルさんが 1位です。
相変わらず、検索エンジンさんたちと良い関係を保っています。
しかし本ブログには検索エンジンに好かれていない記事が、まだまだたくさんある状況です。
これらをコツコツ減らさないと……。
2021年10月の収益
続いて2021年10月の収益です。
2021年10月の収益目標は30000円でした。
詳細は2021年9月のブログ運営報告でご確認ください。
発生ベースは目標に対し結果6589円でした。
目標に対して達成率は22%です。
お申込いただきありがとうございます!
ちなみに発生ベースの内訳は次のとおり。
- A8ネット 3100円
- afb 600円
- アクセストレード 954円
- もしもアフィリエイト 1055円
- バリューコマース 880円
主力ASP5社すべてで、収益が発生したのは初めて!
とても嬉しいです。
そして確定ベースは7550円でした。
内訳は次のとおりです。
- A8ネット 4950円
- afb 0円
- アクセストレード 0円
- もしもアフィリエイト 2600円
- バリューコマース 0円
先々月報告分のバリューコマースさんの申込が、「拒否」になったのは悲しいです。
それでも確定ベースは、過去最高の7550円!
メチャクチャ嬉しいです!
お申込ありがとうございました!
続いて申込件数は、11件。
先月も5件のASPでお申込をいただけました。
それぞれの申込件数は、次のとおりです。
- A8ネットさん4件
- もしもアフィリエイトさん3件
- afbさん1件
- バリューコマースさん1件
- アクセストレードさん2件
申込件数は目標に対し110%の達成率です。
2021年11月の目標
今月も目標を決めました。
目標を決めたと言うより、「先月と同じ目標にした」の方が正しいかも。
なので今月も、強気な目標になりました。
2021年11月のアクセス目標
それでは2021年11月のアクセス目標から発表します。
2021年11月のアクセス目標は6000PVです。
11月は次のことをします。
- 既存記事のリライト
- 既存記事の宣伝ツイート
- 新記事を2つ公開
この3つの施策で、アクセス目標を達成する予定です。
その他△△△△△△の〇〇〇〇を▢▢▢計画を立てました。*1
△△△△△△の〇〇〇〇を▢▢▢ることで、将来のアクセスの底上げが狙いです。
そして……。
ふっふっふっ、わーっはっはっはっはー。
2021年11月の収益目標
続いて2021年11月の収益目標について。
2021年11月の収益目標は30000円です。
あ、「捕らぬ狸の皮算用」とか「絶対無理」という声が聞こえたような……。
前回お話しました、収益目標の達成するための良いアイデア。
その良いアイデアを設置したところ、すぐに申込をいただきました。
なので、新たな収益目標達成のアイデアを本ブログに設置する予定です。
2021年10月のブログ運営報告まとめ
2021年10月のブログ運営の結果は次のとおりです。
9月 | 10月 | 累計 | 前月差 | |
アクセス数 | 5305 | 5149 | 72105 | -156 |
獲得ブクマ | 12 | 45 | 2342 | +33 |
読者登録数 | 16 | 12 | 517 | -4 |
公開記事数 | 1 | 2 | 123 | +1 |
ブログ収入 | 9566 | 6589 | 27790 | -2977 |
このように数字は推移しています。
それぞれの詳細は、次のとおりです。
先月のアクセスは、先々月に比べて減少。
本ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます。
読者登録数とブクマ獲得数は増えました。
読者登録、そしてブクマしてくださった方、本当にありがとうございます。
嬉しいです。
そして収益は発生ベースが6589円。
先月よりも32%減少しました。
しかし確定ベースは7100円で、先月よりも154%増えています。
お申込いただき、ありがとうございます。
感謝感激です!
ところで、今月のアクセス目標は6000PVにしました。
アクセス目標を達成するため、本格的な記事のリライト(リビルド)をしなければ!
そしてリライトと並行して、△△△△△△の〇〇〇〇を▢▢しようと考えています。
続いて今収益目標は30000円にしました。
捕らぬ狸の皮算用にならないよう、少しずつブログに仕掛けを施します。
そして、本ブログのスペックを最大限に引き上げたいです。
以上で2021年10月のブログ運営報告を終わります。
ありがとうございました。
*1:戦術に関わる部分なので、伏字にしています。気になる方はツイッターのDMください。お答えします