- 1時間でわかるアフィリエイトを買うか迷っています
- 安いですけど内容があるのか不安だからです
- どんな内容か教えてください
ぴっぴです!
ぴっぴ、1時間でわかるアフィリエイトを読みました!
本を読んだ率直な感想は、ブログアフィリエイトの基本が詰まっているということでした
なので、こちらの本を読むとブログアフィリエイトの基本を身に付けられますよ!
( ゚д゚)ハッ!
ちなみにぴっぴは本を読み終わるのに1時間もかかりませんでしたので、育児や家事で忙しいママにおすすめです。
今回は、そんな1時間でわかるアフィリエイトの感想を詳しく書きとどめておきます。
本を買うときの参考にしてくださいね。
1時間でわかるアフィリエイトの基本情報
ブログで簡単!アフィリエイトで稼ぐ力をつけるための教科書の基本情報は次のとおりです。
著者:リンクアップ
はい、1時間でわかるアフィリエイトの著者リンクアップさんです。
どのような方なのかは全然分かりません💦
そんなリンクアップさんですがアマゾンで調べたら、ゼロからはじめるツイッタースマートガイドやyoutube集客の王道など194冊も出版されていました!
もしかしたらリンクアップさんは人でなくて会社かグループなのかも……。
出版社:技術評論社
はい、出版社の技術評論社はパソコンやスマホ、プログラミング関連を中心に書籍をたくさん出版されている会社です。
またヘアサロンや古着屋さんなど色んな業種の起業に関する本を出版されています。
内容:アフィリエイト、ブログの始め方、記事の書き方
はい、1時間でわかるアフィリエイトにはアフィリエイト、ブログの始め方、記事の書き方について広く浅く書かれています。
- 1章はアフィリエイトの仕組みや心構え、アフィリエイト必勝のポイント、アフィリエイトブログの作り方
- 2章はアフィリエイトのジャンルの決め方と商品の選び方
- 3章は読まれて収益につながる記事の書き方
- 4章はアフィリエイトのテクニック
値段:1,100円(税込)
はい、1時間でわかるアフィリエイトのお値段は、税込価格1,100円です。
このお値段は、アフィリエイト本やブログ本の中で一番安いと思います。
- スピードマスター1時間でわかるアフィリエイト(税込1,100円一番安い)
- ブログで簡単!アフィリエイトで稼ぐ力をつけるための教科書(税込価格1,650円)
- ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座(税込1,980円一番高い)
他のアフィリエイト本と比較
はい、1時間でわかるアフィリエイトを他のアフィエイト本と比べてみました!
アフィエイト本を比べるにあたって、こちらの本と同じくアフィリエイトの詳細、ブログの開設方法や記事の書き方が書かれているもので比べています(比較している本のタイトルには、それぞれのレビュー記事にリンクを貼っていますので、気になるものがありましたらご確認くださいね)。
なお比較表の記号の意味は次のとおりです。
- 悪い=✖
- 普通=△
- 良い=〇
- とても良い=◎
名前 | 分りやすさ | 実用性 | お得感 | 値段 |
1時間でわかるアフィリエイト | 〇 | △ | △ | 1,100円 |
ブログで簡単! アフィリエイト 稼ぐ力をつけるための教科書 | △ | △ | ◎ | 1,650円 |
今日からはじめて、月10万円稼ぐ アフィリエイトブログ入門講座 | 〇 | △ | △ | 1,738円 |
はい、もっと他の本と比べたい方は書くお店にリンクを貼っていますので、そちらでご確認ください。
1時間でわかるアフィリエイトの感想
はい、こちらの本は「ブログアフィリエイトを知らない方」向けのものでした。
なぜなら本にはアフィリエイトやブログの基本が詰まっているからです。
さっきお話しましたが、本には次のことについて説明されています。
- 1章はアフィリエイトの仕組みや心構え、アフィリエイト必勝のポイント、アフィリエイトブログの作り方
- 2章はアフィリエイトのジャンルの決め方と商品の選び方
- 3章は読まれて収益につながる記事の書き方
- 4章はアフィリエイトのテクニック
なので1時間でわかるアフィリエイトは、アフィリエイトの基本が詰まったブログ初心者に良い本だと思います。
そして本の細かい感想は次のとおりです。
- しかし100記事書くことについて説明不足
- 複数のブログを持つことにも反対
- だけど読まれる記事の書き方が分かってお得
- そして読み終わるのに1時間もかからない
しかし100記事書くことについて説明不足
はい、1時間でわかるアフィリエイトはアフィリエイトの基本が詰まった良い本です。
しかし100記事書くことについて説明不足だと思いました。
本の記述をそのまま鵜吞みにすると、たぶん多くの方が「そうなんだ! 100記事書けばいいのか! よーし毎日100記事書くよ!」と思います。
でも無計画に記事を量産してもブログを収益化できません💦
なぜならブログの収益化には計画的に行う必要があるからです(そうぴっぴの先生はおっしゃっています*1)。
収益化できるように計画的に一つひとつ記事を書かないと、ブログで継続的に稼ぐことはできません💦
また、このような記述では、記事を書いてブログを更新するのが目的になってしまうと思います。
記事の更新は手段であって目的ではありませんので、本の記述ではチョッピリ説明不足だと思いました💦
なので100記事を毎日書く場合、計画的にした方がいいですよ。
たぶんリンクアップさんは、ぴっぴと同じことを言いたかったと思うので補足しておきます。
複数のブログを運営するのは大変かも💦
はい、本には複数のブログを運営するという記述があります。
だけど、これは大変かも💦
以前紹介しました「ブログで簡単!アフィリエイトで稼ぐ力をつけるための教科書」にもお話しましたが、1つのブログを運営するのも大変なのに複数のブログを持つのは大変だと思います。
それよりも1つのブログでどんどん稼げるように育てる方が効率的です。
もし複数のブログを持つにしても数十万円以上稼げるようになってからでいいと思います。
それでも複数のブログを持ちたいなら、チョッピリ遠回りになるかもしれませんが、3から5つくらいのよく似たジャンルで雑記ブログをした方が大変さを軽減できますよ(^o^)/
だけど読まれる記事の書き方が分かってお得
読まれて収益化につながる記事の書き方が分かるのでお得だと思いました。
別に文章の書き方の本を買わなくて良いので節約になります。
それにしても3つの言葉で簡単にそれを伝えるなんてスゴイ説明力です!
( ゚д゚)ハッ!
それだけでなく、もう少し掘り下げてちゃんと説明されていますので、そのページを読めば記事の書き方を理解できますよ(((o(*゚▽゚*)o)))
ぴっぴでも分かったので大丈夫です!
そして読み終わるのに1時間もかからない
はい、読み終わるのに1時間もかかりません。
それなのにブログアフィリエイトについて広く浅く分かります。
なので、それぞれについて掘り下げる必要はありますが、実際に行動に移せば分かることが多いのでわざわざ掘り下げる必要はないと思いました。
はい、実践あるのみです!
まとめ|この本を読めば収益化できない理由が分かりますよ!
1時間でわかるアフィリエイトは、ブログの基本が詰まった本でした。
そして、本当に1時間もあればアフィリエイトについて広く浅く分かります。
- 1章はアフィリエイトの仕組みや心構え、アフィリエイト必勝のポイント、アフィリエイトブログの作り方
- 2章はアフィリエイトのジャンルの決め方と商品の選び方
- 3章は読まれて収益につながる記事の書き方
- 4章はアフィリエイトのテクニック
しかし広く浅くと言っても大事なことはきちんと書かれています。
例えば読めれて収益につながる記事が、どのようなものなのかきちんと説明されていました。
なのでブログでアフィリエイトしたい方におすすめの1冊です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
ぴっぴでした!
ありがとうございます!
はい、ぴっぴからお知らせです💦
今、楽天の本屋さんには今回紹介しました1時間でわかるアフィリエイトを買うと、ポイントが最大11倍アップするところがあります。
またアマゾンプライム無料体験をすると本の配送料金が0円に(アマゾンプライムを無料体験するならこちらから)!
( ゚д゚)ハッ!
でもコロコロちゃんの感染リスクを考えるとkindleがいいかも!
ぜひご活用ください!
ぴっぴでした!
*1:ちなみにぴっぴの先生はサイト開設4カ月で7桁代の収益化に成功されています